ココカラ ファンド とは
不動産特定共同事業法に基づいて
投資家の皆様がWEBサイト上で不動産投資を体験できる仕組みです。
事業者は、投資家の皆様から集めた資金を元に
不動産を取得・運用し(賃借や売却等)、
得られた利益の一部を原則、配当利回りに至るまで優先的に投資家の皆様へ分配します。
不動産特定共同事業とは?
不動産投資との違い
一般的な不動産投資はご自身で物件を習得しそれらを運用することで
収益を得ることを目的としています。
一方不動産特定共同事業は
特定の投資家で共同で物件を取得した上で
運用し収益を得ることを目的としています。
それぞれ特徴があるのですが不動産特定共同事業は投資家の
皆様が共同で出資する形を取っていますので
リスクや初期投資などを分散できるのが最大の特徴です。
01
少額でカンタンに
不動産投資が体験できる
少額から投資が始められて、WEBサイトから運用状況を確認できます。
(運営費や会員維持費などは発生しません。)初めて投資をされる方、
まとまった資金がない方でも、他の投資商品と比較しながらカンタンに
不動産投資を体験いただけます。不動産投資をより身近に感じてもらう
ことができます。
初心者にも
おすすめ
01
少額でカンタンに
不動産投資が体験できる
株式投資と比べて、ハイリターンではないものの非常に安定性の高い
商品を取り扱っております。利回りも高く、銀行の利息よりも高い
分配金を受け取る可能性がございます。
高い想定
利回り設定
01
優先劣後システムにより皆様のリスクを軽減
対象不動産の出資総額に対し、皆様からは有線出資として募集させていただき、一方弊社も劣後出資を行います。これにより、対象不動産の価格や賃料
が下落した場合でも、下落部分は先に弊社が負いますので、皆様は弊社より優先して分配や出資金の返還を受け取ることができます。
安全性を
最大限確保
資産運用シュミレーション
10万円を利回り(年利)6%で運用した場合
※上記は不動産評価額が80%以上で運用された場合のシュミレーションです。
※上記金額は全て税引前の分配額イメージです。
※上記の図は今後の利益分配を保証するものではありません。
※分配金は20.42%の源泉徴収の後、ご指定の口座に振り込まれます。
※利益分配は日割り計算で行いますので金額に端数が出ることがございます。
優先劣後システムによる分配
お客様のリスクを抑える
不動産価格が下落した場合
下落分の20%以内なら
お客様の利益に影響はありません。
お客様の出資を優先出資、営業者(当社)からの出資を
劣後出資とする仕組みです。
この仕組みによりお客様の出資を優先することができ劣後出資よりも
お客様の優先出資の出資金の返還や分配金を優先させます。
出資割合を優先出資が80%、劣後出資が20%とします。
つまり20%までは賃料が下落してもお客様の出資元本の評価には
影響ございません。
この優先劣後システムによりお客様のリスクをより下げることが
可能となっています。
よくある質問
Q
1人何口まで出資は可能ですか?
A
お一人様あたり、10口(100万円)までご出資が可能です。但し、募集総口に限りがございます。
優先出資部分が上限となります。
Q
元本保証はされていますか?
A
出資法により、出資元本の補償は禁じられています。「ココカラファンド」では優先劣後システムを導入しておりますので、対象不動産の評価額の下落が20%以内であれば、出資元本への影響はございません。
Q
利回り(年利)は確定されていますか?
A
利回り(年利)は確定しておりませんが、出資者様が賃貸利益を受け取る権利が優先される仕組み(優先劣後システム)を採用しております。
Q
J-REIT(不動産投資信託)との違いはありますか?
A
J-REITは投資家から集めた資金で不動産を購入・運用し、その利益を元に投資家に分配する金融商品です。株式のようなものなので、市場で流通し流動性が高い反面、価格が大きく上下する可能性があります。
Q
他の資産運用商品と比べてメリットはあるの?
A
市場経済や景気によって大きくなる上下するといった価格変動が少なく、元本の保全性が高いといったメリットがあります。株式投資を行なっている方の分散投資先として人気の高い投資商品となります。
株式会社エム・ジェイホームについて
ココカラファンドを運営する株式会社エム・ジェイホームは
平成17年滋賀県長浜市で創業いたしました。
不動産の仲介・管理・建築を軸に様々な角度から
皆様の暮らしのサポートに取り組む
そんな思いをモットーに滋賀県を中心に
多くの管理物件を任せていただいている不動産会社です。